柳景ばあば の ほんわかブログ

暮らしの中の出来事、趣味の話などなど. ほんわか記録します♡

🌷百人一首より紫式部「めぐり逢いて・・・」書いてみました。& 気分上昇!美容室とカフェランチ。

こんにちは。ばあばです。

春を飛び越えて初夏の兆しですね。

しばらくぶりに、美容室へ。

少しずつですが、気分上昇中〜!

 

ついでに、カッコつけちゃって(?)お気に入りのお店で軽くカフェランチ😋


f:id:ryukeisan:20240420161414j:image

やっぱり人の温かさで作られたものは美味しーい(^^♪

その後、カフェオレ追加。

2時間も居座ってしまってごめんなさい。

だって外は雨だし。

ま、いっか😂

 

 

紫式部の和歌

「めぐり逢いて見しやそれともわかぬまに雲がくれにし夜半の月かな」

書いてみました。


f:id:ryukeisan:20240420161428j:image

(めぐり逢ったのかどうか、それすら判らないうちに、雲隠れした夜中の月のように、あの人もあっという間にかえってしまった)

いろんな書物の訳文には、紫式部の幼友達への歌だと書いてありますが、

私的には、逢うことも叶わない最愛の方への想いだと感じました。

受け取り方は様々でもいいですよね。

紫さん、寂しかったのですね🙇

 

🌸百人一首より中納言朝忠「逢うことの・・・」書いてみました。& 来週から春のアイツがやって来るぞ💦

こんにちは。ばあばです。

いよいよ来週4月16日から春の土用に突入ですね。

土用期間に土を触るな!なんて意地悪にもほどがある。

土いじりが大好きな私にとって退屈で死にそうな期間です。

と、いうわけで早めの土いじり(ん?)

 

まずは、リビングの緑さんたちの植替え。

一回り大きめの鉢にお引越し。


f:id:ryukeisan:20240414152606j:image

そして、庭に蔓延り始めた雑草に除草剤をかけ(腰を痛めてから除草剤の力を借りてます)土用を乗り切ろうと企んだのでした。

できることなら土用の時間が急いで過ぎてくれますように。

 

 

百人一首より

中納言朝忠

「逢うことの絶えてしなくは なかなかに人をも身をも恨みざらまし」

書いてみました。

村上翠亭先生の作品を参考にしています。


f:id:ryukeisan:20240414153409j:image

(もし貴女に逢うことがなかったら、貴女の無情さや、わが身の辛さを恨んだりすることもなかったでしょうに)

作者の朝忠さんは、歳を重ねてもモテモテプレイボーイだったそうです。

好きになった彼女の冷たさや自分の運命を恨むだなんて、そこまで思いつめる⁉

彼を虜にしたほどの素敵な女性に一目お会いしたいものです。

 

🌷百人一首より藤原公任「滝の音は・・・」書いてみました。& 花々と一緒にやって来た嫌なヤツの件

こんにちは。ばあばです。

一斉を風靡した桜も、あっという間に葉桜になりました。

でも近所のホームセンターには、色とりどりの花苗がいっぱい。

ウチの庭にもペチュニアガザニアを植えました。

f:id:ryukeisan:20240411151045j:image

だがしかーし!長い足をダラ~ンとしたまま飛び回る嫌なヤツも早々にやって来ました。

まだ2匹だけど、今年早いんじゃない?

そして、納屋の軒下に巣を発見!


f:id:ryukeisan:20240411145129j:image

毎年現れるので、殺虫剤は準備万端。

その名も「ハチ,アブ バズーカ ジェット」

最強のネーミング?!www


f:id:ryukeisan:20240411145623j:image

12m離れた場所でも届くということで

早速シューってしちゃいました。

(ちと、風に流された感あり)

蜂くん達は、よろけながら何処かへ。

これで大丈夫!と思いたい。

 

百人一首より

藤原公任

「滝の音は絶えて久しくなりぬれど名こそ流れてなほ聞こえけれ」

書いてみました。

(村上翠亭先生の作品を参考にしました)


f:id:ryukeisan:20240411151254j:image

( 滝の音は絶えてしまって長い年月が経つが、その素晴らしさは今もなお世間に流れ伝わっている)という意味だそうです。

 

政治家の家に生まれ出世コースを歩んだ公任さん。

目指した地位には就けなかったようで・・・。

でも文化人として評価されて、後世に名を遺せて良かったね~。

彼は「承認欲求」「自己顕示欲」の塊のように語られているようですが

ポジティブに生きるためには必要なのかも😊

 

🌸百人一首より道綱の母「嘆きつつ・・・」書いてみました。愛しの五郎様に久々に会えたwww

こんにちは。ばあばです。

今日、NHKの歌番組に野口五郎さまが出演。

小学生の頃から大ファンです😄

「うたコン」の画面で見る当時の五郎様は

f:id:ryukeisan:20240409212747j:image

 

そして今は

f:id:ryukeisan:20240409212815j:image

お年を召しても素敵です♡

 

あの当時、歌番組があると五郎様が出るまでお風呂に入ろうとしない私でした。

ついには母に

「ゴロちゃんが出たら教えるから、サッサとお風呂行きなさい!」

と叱られ、渋々浴室へ。

「ゴロちゃん出たよー」の母の声に、バスタオル1枚巻いたビショビショの私は、リビングへダッシュ

真剣に五郎さまのお姿を眺め、歌が終わるとお風呂へ戻るのでした。

はしたない話ですが、許してくれた両親に感謝です💦

そして試験で良い成績をだすと五郎様のレコードを買ってもらえるので、

必死に勉強もしました。なんと健気な推し活!

いつの時代も「推し」は必須ですよね(笑)

 

 

百人一首より

右大将道綱母

「嘆きつつ独りぬる夜の明くるまは いかに久しきものとかは知る」

書いてみました。


f:id:ryukeisan:20240409213813j:image

(貴方がおいでにならないことを嘆きながら1人で寝る夜が明けるまでの間が、どれだけ長いものか貴方はおわかりにならないでしょう)

蜻蛉日記」の作者でもある道綱さんの母様の和歌。

大河ドラマ「光る君へ」のおかげで、平安時代に興味が湧いて欠かさず見てますけど、あの時代の女性は、自由なんて殆ど無くて辛かったようですねー。

今の時代に生きられて良かった(しみじみ)😄

🌹百人一首より紀友則「ひさかたの・・・」書いてみました。初めて咲いたエア-プランツの花の件

こんにちは。ばあばです。

100均で買ったエアープランツ。

土も水も要らなくて、玄関のハンギング鉢に入れただけ。

そのうち枯れるんだろーなーと期待せずに時々眺めてました。


f:id:ryukeisan:20240402163145j:image

数年ほったらかし。

少しずつ育ってくれていたのですが、花まで咲くなんて知らなかったー。

なんというコスパの良さ!そして尊敬に値する逞しさ!

人もエアープランツみたいに強くなれたら良いのに😄

 

 

✿そして今回の百人一首は、

紀友則

「ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花の散るらん」

を書いてみました。


f:id:ryukeisan:20240402195408j:image

(のどかな春の日に、なぜ桜の花は落ち着く心もなく散ってしまうのだろうか)

という意味だそうです。少々センチメンタルな友則さんなんですね。

 

ワタシ的には、花びらが風に舞う風景って

「きゃー!きれいー!」って

ハイテンションになりそうですけど

彼は儚く散っていく桜に

切なさとか寂しさを感じていたんですね。

ヨシヨシ。元気出してー。

 

🌹古今和歌集より壬生忠岑「有明の・・・」書いてみました。桜開花。人は人、自分は自分。

こんにちは。ばあばです。

桜が咲き始めましたね。

ご近所の神社の桜は、今日の暖かさに驚いたように突然3分咲き(くらいかな?)

でもね、この季節って周りは楽しそうなのに私だけ何だか寂しいよ~っていうメンヘラちゃんが多発するのだそうです。

私もそっちよりかも💦

昔、父が言った言葉ですが

「人は人!自分は自分!ご飯を食べれて、寝る場所があれば充分しあわせだ」と。

なるほどな!と納得した自分がいました。

人生なるようになる!みたいな大らかな父が好きでした。

実際には、そんなに簡単に割り切れるもんじゃないけど、世界に目を向けたら自分は幸せだよなーと思えたりします。

がんばれ私!

 

 

古今和歌集より

壬生忠岑(みぶのただみね)

有明のつれなく見えし別れより暁ばかり憂きものはなし」

書いてみました。

(村上翠亭先生の作品を手本にしています)

有明の月が、愛する人と過ごした後の別れ際に、素知らぬ顔で空にかかっているのを見て、暁ほど辛く悲しいものはないと思った)

という意味だそうです。

要するに、帰りたくないよ~。まだ一緒に居たいよ~ってことですね。はいはい。

🌸ブログ1周年♫ アイコンも変えてみました。

こんにちは。ばあばです。

娘に勧められて始めたブログ。

いつのまにか1年過ぎてました。

 

始まりは、2023年3月12日。

孫と私のお気に入り写真でした。

そして今回ついでにアイコンも柳景の雅号印に変えました。

(ベタなアイコン💦)

今後とも、どうぞヨロシクお願いします。