柳景ばあば の ほんわかブログ

暮らしの中の出来事、趣味の話などなど. ほんわか記録します♡

🌷左利き?右利き?

こんにちは。ばあばです。

WBCの感動冷めやらぬ中

右投げ左打ち大谷翔平選手の凄さを目の当たりにして

ある生徒さんのことを思い出しました。


f:id:ryukeisan:20230323063722j:image

 

(過去の日記より)

小学1年生の女の子が、ママに連れられて

うちの教室にやってきました。

 

ママ 「あのー・・・うちの子、左利きなんですけどー

右利きにしていただけますでしょうか?」

 

 「左利きも個性ですよ。いっそ両手使えるのは如何でしょうか?」

 

逆に右利きの人は、左も鍛えた方が便利だと思ってる私です。

とはいえ、そのことに特化した教室ではありませんが💦

 

そもそもの経緯は、Yちゃんが公園で遊んでいるときに

知らないお婆さんから、「あらー、あなたは左利きなの?」

変な目で見られたのだそうです。

 

Yちゃん 「なぜ左利きはダメなの?」

 

 「ダメなことなんて何にもないよ。

ただ日本は右利きの人が多いから、

いろんなものが右利きの人が使いやすいように出来てるみたい。

Yちゃんは、両手使いになればいい。カッコイイじゃん!」

 

彼女は、笑顔で納得してくれたのでした。

 

それからYちゃんの右手との葛藤が始まりました。

硬筆(エンピツ文字)は、左手で指導。

私は右利きなので、少々難題でしたが(苦笑)


(今は左手用のプニュグリップがネットで買えますが

そのころは手に入らなかったのでした。)

 

そして、筆だけは右手で持つという約束をしました。

理由は、例えば「一」という漢字を書くとき

毛筆で書くと筆の穂先を左向きに打ち込み

右方向へ線を引きます。

右手で持ったほうが、姿勢が崩れにくいのです。

 

はじめは右手に力が入らず震えた線になったり、

同時期にはじめた友達との段級位に差がついたりして

悔しくて泣きだしたりしたYちゃんでした。

 

ある時は、何度も手を添えて指導する私に、

「もう!ほっといて!」

と筆を投げ出すこともありました。

 

彼女が6年生になったある日

私に報告がありました。

 

Yちゃん 「センセー!私、習字教室来てて良かったよ。学校で友達に褒められた。」

 

彼女は、エンピツを持った時どちらの手で書いても

同じように上手く書けるようになっていたんです。

 

 「やったね! Yちゃん頑張ったもんね!」

 

Yちゃん 「大人になったら、病院とかでお年寄りに習字を教えたい。」

という目標を語りました。

 

そして月日が経ち彼女は今、とある病院で「作業療法士」として働いています。

WBCの選手と同じ金メダルをあげたいです。