柳景ばあば の ほんわかブログ

暮らしの中の出来事、趣味の話などなど. ほんわか記録します♡

🌷百人一首より藤原実方朝臣「かくとだに・・・」書いてみました。&未だに習字教室の口調が抜けない😥

こんにちは。ばあばです。

昨日今日と雨模様。

せっかくの休みですが片付けなどしながら大人しく家で過ごしました。

愛猫ココ姫も娘に抱っこされてご満悦のご様子。

気温の割には少々寒かったかな。

 

✿迷子少年の件

先日、スーパーで買い物をしていると

小学1年生くらいの男の子が私に突然

「ボクのママは、どこですか?」と聞いて きました。

「え?! ママとはぐれたの? あのね、レジ のお姉さんにボクの名前を伝えて、ママを 探してくださいって頼んでごらん」

と、チャレンジさせるようなことを言ってしま いました。

 

よく考えたら、私がお店の人に頼んであげ たほうが早かったなぁと反省。

気になって店内を探し回り、さっきの男 の子がママと一緒にいるのを発見して、ホ ッ。あの子の良い経験になったことを祈る だけでした。

しかーし、未だに習字教室のときのクセが抜けません。どこの子供に対しても諭すような態度になってしまうのを、いい加減やめなければなー。

 

 

✿今日は、百人一首より

藤原実方朝臣

「かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな もゆる思ひを」

書いてみました。(村上翠亭先生の作品を手本にしています)

(こんなにあなたを恋い慕っていることも言えないのだから 伊吹山のさしも草のように燃える私の思いをあなたは知るはずもないのでしょうね)

という意味だそうです。

 

先ほどNHK大河ドラマ「光る君へ」を見終わって、まさにコレかな。

切ないよ~。道長さま~。

🌹百人一首より光孝天皇の「君がため・・・」書いてみました。

お彼岸ですね

先週の休みに墓掃除を済ませ

昨日は仏壇に、ぼた餅をお供えしました

彼岸って、あの世とこの世が近くなる時らしいですね

亡き両親と会いたいな

聞いて欲しいことが沢山あります

夢に出てきてくれないかなぁ

 

 

今日は、百人一首から

光孝天皇

「君がため春の野に出でて若菜摘む我が衣手に雪は降りつつ」

を書いてみました

村上翠亭先生の作品を手本にしています。

(あなたに差し上げるために春の野に出て若菜を摘んでいる私の袖に雪が降っています)

 

ね、胸キュンですよね

ラインとかメールじゃなくて

大河ドラマ「光る君へ」みたいに

こんな手紙を頂いたら、大好きになるでしょうね

やってみたいな

いや、ちょっと引く?www

🌸百人一首より「はなのいろは・・・」書いてみました。& 水田天満宮・恋木神社参拝♡

こんにちは。相変わらずのオサボリばあばです。

今日は晴天に釣られて思い付きドライブ。

一度行ってみようと思っていた

福岡県筑後市にある水田天満宮恋木神社へ。

画像は本殿の水田天満宮です。

裏手にある恋木神社の方が可愛くて映えるのですが

カップルが多くて写真撮るのをやめました(#^.^#)

 

下の写真は、本殿の横にある「恋する錦鯉の杜」

ん?恋する鯉?

遊び心ね(^_-)-☆

恋人たちは、ここで思い出を作るんですねえ。

 

水田天満宮には、太宰府天満宮と同じ「菅原道真公」が祀られています。

ここでも飛梅を見つけたのですが、残念ながら散った後でした😭

本殿の裏手には、恋木神社と並んで

筆納社(お世話になった筆を供養する)若宮神社があります。

オッチョコチョイばあばは、

肝心の筆を持参するのを忘れたのでした💦

また、来ようと思います。

 

そんなわけで、今回も百人一首より

「花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに」

小野小町の有名な歌です。

(村上翠亭先生の作品を手本にしています)

絶世の美女も、時の経過とともに美貌が衰えていくことを嘆いた歌とのことですが、

美女なほど辛く感じるのかも。

美女じゃなくて良かったー(笑)

🌸百人一首より「たごのうらに・・・」書いてみました。影響されやすい私ですw

こんにちは。ばあばです。

前回も書いてましたが、NHK大河ドラマ「光る君へ」に憧れすぎて

どっぷりと沼にハマり、毎週欠かさずTVに齧りついてます。

 

紫式部に興味深々&藤原道長柄本佑)の大ファンなのですが、

源氏物語」を読むには長編大作すぎて手が出せず・・・

あちこち本屋めぐりをしていたら、

源氏物語をダイジェスト編集してくださったような文庫本を発見!

今から読むと眠れなさそうなので明日開きますwww

これで読破できなければ、紫式部に怒られるでしょうね。

ミーハーというか、影響受けやすい私です。笑ってやってください。

 

百人一首より

田子の浦に打出でみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ」山邊赤人

(村上翠亭先生の作品をお手本にして書いてみました)

でも、私が学生時代に覚えたのは

田子の浦ゆ打ち出でてみれば真白にそ富士の高嶺に雪は降りける」

だったんです。

調べてみたら、記憶している歌は万葉集のもので

百人一首に載せられたこの歌は「新古今和歌集」用にアレンジしたものとのこと。

なんか昔の歌人の気合を感じました。

 

さて次は、なにを書こうかな。

🌷「プレバト」夏井いつき句会ライブに参加しました。めっちゃ楽しかった(*´▽`*)

こんにちは。ばあばです。

俳句は、季語が難しくて私なんて・・・と

ずーっと尻込みしていたのです。

 

でも、TV番組「プレバト」で拝見する俳人夏井いつきさんは大好き。

作者に対し斟酌することなく、ズバッと添削され

人を納得させるテクニックは天才的だと尊敬しています。

 

今回は福岡県柳川市

夏井さんの句会ライブがあると知り

数か月前からチケットを予約。

ド素人の私が、どこまで理解できるか不安でもありましたが、

参加して勇気と希望を頂きました(大袈裟?www)

 

TV番組の時のまんまの快活&毒舌はお見事。

誰もがいつのまにか夏井ワールドに引き込まれちゃってる。

俳句のプロもアマチュアも老若男女入り混じっている会場で

『一般家庭のゴチャゴチャしたキッチン』の写真を見せて5分で一句作れと。

無謀にもほどがある!と思ったのですが

これがまた絶妙なコツをちょこっと教えてくださっただけで

魔法をかけられたように、観客ほぼ全員が投句。最年少は小学三年生。

 

休憩をはさんで、入賞作品の発表ということになり、

上位7句は後に残して、先にとりあえずの入賞作を発表されました。

な、な、なんと、いきなり私の句が読まれ(本名までバレバレ)

「どうぞお立ち下さい」と言われ、マイクを渡され足はガクガク。

ド素人で恥ずかしくて穴があったら入りたいとは正にコレ。

夏井先生に何を聞かれて、どう答えたのか記憶が飛んでます。

 

ばあばの拙い句は

【ここ全部ハイターしたい冬の暮れ】

 

常日頃、キッチンに立つと思うことをそのまま書いただけ。

記念に先生から頂いた名刺は額に入れて家宝にしますwww

 

俳句っていいじゃん!

老後の楽しみが増えました。(*^^*)

🌸古今和歌集より「君ならで・・・」書いてみました。&日向ぼっこ♪

こんにちは。ばあばです。

お天気がいい日は、愛猫が外に出たがります。

いつもは抱っこして濡れ縁に腰かけて日向ぼっこするのですが

「自分で歩くぅ~」と、ジタバタすることがあるので

にゃんこハーネスを買ってみました。

(外の縁側なので埃だらけですが・・・( 一一)

初めてのハーネスを気に入ってくれたようです。

まあ、馴らしておけば災害時などで避難することになったときにも

役に立つかもしれないと思いました。

これから、「もっとお外に連れて行って~」とニャンニャンいうのでしょうね。

 

 

古今和歌集より

「君ならで誰にか見せむ梅の花 色をも香をも知る人ぞ知る」紀友則

(訳)あなた以外の誰に見せようか

この梅のすばらしい色をも香をも

解る人だけが解るのであるから

 

実は私、和歌も日本史も不勉強なのです

NHK大河ドラマ「光る君へ」に影響されて

下手なりに書いたものを記録として残そうかと・・・

さて、どこまでやれるかなwww

🌷土用明けの恵方参り♪

こんにちは。ばあばです。

やっと土用が明け、庭いじりやりたい放題です。

一昨年、庭の真ん中に植えた月桂樹。

葉っぱは、カレーとかにも使えるし~なんて

気軽に植えたのに、どんどん伸びる子。

よくよく調べたら10mを超える高木になるらしい。

じょ、じょうだんポイですよね~。

速攻カットしてあげました(ごめんね)

 

その後、娘と二人で恵方参り。

今年は、福岡県みやま市にある「清水寺へ。

幼いころに両親に連れてきてもらった記憶があり、

娘に昔語りをしながら辺りを散策。

ノルディックウォーキング中のシニア世代が多く

皆さん健康に気を使っていらっしゃるのね-。

見習わなければ。

 

清水寺へ向かう山道のあちこちに

数年前の豪雨被害の爪痕が今だに残ったままで

心が痛みました。

 

清水寺の手前にそびえる三重の塔f:id:ryukeisan:20240208161227j:image

 

千手観世音菩薩が祭られている本堂f:id:ryukeisan:20240208161349j:image

 

苔むした石段

f:id:ryukeisan:20240208161402j:image

 

旧道に佇む山門

f:id:ryukeisan:20240208161417j:image

 

 

締めは、地元で有名なハンバーグ専門店「サフランf:id:ryukeisan:20240208161448j:image


f:id:ryukeisan:20240208161500j:image

さすがの老舗!うまし!

だがしか~し、かなりカロリーオーバー。

ま、山道を歩き回ったから良しとしよう(*^^*)